ゴロタの blog-memo  

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

<< 浄真寺(九品仏) | TOP | 梵字(種子/種字) >>

2014.11.21 Friday

九品仏で ガジャシンハ(gaja-singha)


 はじめ象だと思っていたが、耳の形、たてがみ、目の形など違うことに気がついた。獏らしい。


 Gaja-Singha (Gaja:象 Singha:獅子 )   Preah Ko
 カンボジアの遺跡、寺院の秣(まぐさ)などでたまに目にする。
 起源はインドのヒンドゥー教と思うが、仏教に取り入れられて、日本にも伝わったのだろう。


 カンボジアの国章にも使われている。(向かって左、右は獅子)
 日本でも獅子と組み合わせる場合が多いらしい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 日本の寺院建築では、この部分は木鼻と言うらしい。
 獅子、獏、象、龍、麒麟その他の意匠がある。

西本彫刻所 HP
http://www9.ocn.ne.jp/~choukoku/index.html

コメント

コメントする









この記事のトラックバックURL

トラックバック機能は終了しました。

トラックバック

▲top